avatar image

ご参考までに・・・



最近、ぼくが表紙になっている
「アヒル飼いになる」を参考にして
アヒルライフを満喫している人がたくさんいます^^


そこで・・・
今日は外で過ごしているアヒルさんのケージを紹介しますよ

DSC03103_convert_20120611225650.jpg

じゃじゃん
さんちゃんとうえの君のお部屋ですよ

このケージはワンコ用の物ですね
天井も床も柵がついています。
周りをネットとプラ段ボールで覆っています。
冬になったら更にブルーシートをプラス^^
下にはクッション材と新聞を敷いて、
その上にヒノキの枝を乗せてあります。


DSC03104_convert_20120611225718.jpg

二人とも気に入ってるみたい^^
本当は、三羽入ってもらう予定で
大きいケージにしたのですが
とくちゃんと仲良くなれず、二羽の愛の巣になってます


DSC03106_convert_20120611225812.jpg


仕方ないから
とくちゃんはこっち~^^;

これも犬小屋ですね
夕方から朝までここに入ってます。
同じように新聞とヒノキが敷いてありますね~

ヒノキの枝を毎日洗って、乾かして使ってます。
1週間くらいはもつみたい。
ヒノキは抗菌と防臭効果に優れているんですって
足の悪いアヒルさんには最適なんですよ

外で寝ているアヒルさんは
アライグマやイタチ、ハクビシンなんかに
注意しないといけません。


DSC03105_convert_20120611225743.jpg

念のため、ナスカンを使ってロックしてますよ
黄色いのは鈴です、音で予防する事も大事ですね

これなら安心して眠れるね~


DSC03095_convert_20120611225920.jpg

如何でしたか?
質問がありましたら
「ちゃい君の質問コーナー」までどうぞ~








スポンサーサイト



Comment

  • ちな
  • URL
Re: ご参考までに・・・

愛の巣の紹介ありがとうございます♪
さんちゃん、うえの君の若干迷惑そうな顔が気になりますが(笑)

うちはリビングの目立つところに常にあの本を出していて、
来たお友達が読んだり、私達も何度も読み返したり・・・。
とっても参考にさせていただいています♪

鈴いいですね。うちもやってみよう~!!

  • ahiraa2go
  • URL
Re: ご参考までに・・・

>ちなさん
居心地が良さそうにしているのを見ると
苦労が報われます^^;

この本を →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→(笑)
参考にしています、とういう話を聞くと
やっぱり苦労が報われます^^
アヒル飼いの基礎の基礎といった本になっています。

  • ぴよちゃん
  • URL
Re: ご参考までに・・・

さんちゃん&うえの君、
居心地良さそう♪

ヒノキの枝も青々といい香りが漂ってきそうです^^*
この枝も毎日洗って乾かしてと一苦労なんですね。

ahiraa2goさん家のあひるちゃんやウコちゃん達、
愛情たっぷりもらって幸せが伝わってきます(●^ー^●)
 

  • ahiraa2go
  • URL
Re: ご参考までに・・・

>ぴよちゃんさん
色々改良を重ねていって、今はこういう感じになりました。
アヒルは汚すので、掃除をしやすいように工夫しています。

ちなみに、気に入らないとずっと怒っています(笑)

Re: ご参考までに・・・

ちゃい君の次回作はありますか?

  • URL
Re: ご参考までに・・・

>ぐあさん
そうですね、あとは外小屋の紹介もする予定です^^

  • がぁーこ
  • URL
Re: ご参考までに・・・

なるほどですね~。
参考になります!
ヒノキの枝はいいですね。
真似したいですが、手にはいりません。。。残念です。

  • ahiraa2go
  • URL
Re: ご参考までに・・・

>があーこさん
ヒノキがない時は、新聞紙を大量に細かく割いて
敷いていた事もあります^^;
これも結構な量で大変でした(汗)

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback

最近、ぼくが表紙になっている「アヒル飼いになる」を参考にしてアヒルライフを満喫している人がたくさんいます^^そこで・・・今日は外で過ごしているアヒルさんのケージを紹介しますよじゃじゃんさんちゃんとうえの君のお部屋ですよこのケージはワンコ用の物ですね天井...