
いつもプールの下をきれいに洗っています

人口芝の下の滑り止めシートは時々取り替えますよ


ほら、こことか汚れてます

あたしは、ここに入ってみたわ


ここもゴシゴシした方が良いですね

早くお水入れてちょうだい


お!
これはヘビさんが来なくなるやつですね

そうなの?

小屋の周りにまきましょう

食べちゃだめなのね


ふ〜
お掃除したから気持ち良いわ〜

ヘビさん、来ないといいな・・・
プールの掃除を始めると
決まって手伝いに来るちゃい君でしたが
最近はあるひも付き添ってきます^^;
本当は漂白剤を撒いてゴシゴシと洗いたいのですが・・・
お手伝いしてくれているのを
どいてとも言えず・・・(笑)
スポンサーサイト
Comment
広いだけに掃除の量が計り知れない。。
ahiraa2goさん、本当にすごいです!!
こんなに清潔で快適で
あるひちゃん達は幸ですね♡♡♡
蛇退治の薬、こんなのがあるのですね!
まいた場所をあるひちゃん達がグシグシしないか
心配になりましたが、何か大丈夫な様になってるんですよね^▼^
シートの下の汚れより、真っ白なあるひちゃんのお腹の汚れの方が
気になってしまいました^^*
でも綺麗になったプールに飛び込めば
すぐにピカピカですね(♡u‿u)⊹
お掃除大変ですねー
これから暑くなりますから気をつけてくださいね。
なんか、すっごい便利そうなものがあるんですね。
これでヘビが来なくなればいいですね~。
ヘビたち、うまく成仏して欲しいな(^^;
性格悪いですよね。だって、ヘビに食べられたヒナが成仏できず・・って聞きませんもの。。。
>ぴよちゃんさん
まるで動物園の飼育係みたいです^^;
一年中、掃除と餌作り・・・(笑)
アヒル達は、自分は清潔なのですが
周りを汚しますので、掃除してばっかりです
これは、ヘビ避けの薬剤です
結構強烈な臭いがします。
小屋の柵の周りにまいて、臭いでヘビさんが来ないようにします。
でも一度大雨が降ると、全部流れちゃいます
湿気の多い、蒸し暑い日には気をつけないと〜
>(^・^)さん
これは回避剤ですね〜、木酢液とタールの混ざったような
強烈な臭いがします
外獣はみんなこの臭いを嫌うようですね
雨が多いと、すぐ流れてしまうのか
臭いが消えてしまいますので、こまめに撒いてます
ホントいつもキレイなお部屋ですばらしいですよね~!!
お手伝いにくるちゃいくん、あるひちゃんもほほえましい♪
うちは掃除しているとジャマしにきますよ。
プールの下にいる虫をゲットしようと、
プールを洗い始めると横でスタンバイしてたりとか(笑)
>ちなさん
いえいえ、お手伝いは本人談なので
私的には、じゃまです(笑)
あるひなんか、からになったプールにずっと入ってるし^^;
でも可愛いから良いか〜♪
00FF]太字]うちも毎日プールの掃除をやらざるをえなくて
[/色]
もーたーいへん。
ヘビ避けの薬剤とは嬉しい情報です。
>softさん
そうですねー、夏場は掃除をさぼると逆に大変^^;
そういう意味では臭いが気にならない冬場は楽ですね、寒いけど・・・
ヘビ避け、今の所はへびさんの姿を見ていません
多少は効いているのかなあ♪