コールダック・アヒル・うこっけい・姫うずら こ、これは・・・?! 20, 2012 なんですか?バナナ??大きいですね〜お!ぼくのクチバシと同じ色ですよちなみにあるひのクチバシはこんな色ですあまりにもゴーヤが伸びて高い所に実がなってしまい見つけられないままでいるとこうなります^^;この実からたくさんの種が取れました〜♪来年も植えましょうっと スポンサーサイト
soft URL 実からたくさんの種が,,,,,, 良いかたちのゴーヤが獲れましたね。 中の種を保護しているゼリー状のものが とても甘いの知ってる? 試してみる価値アリですよ。 2012/09/20 (Thu) 22:12 Reply Edit
ahiraa2go URL >softさん こんなに大きな実は初めてです アヒル小屋の周りに植えたので 肥料が良いからかな^^; 赤い部分が甘い事を テレビで言っていたので食べてみましたよ〜♪ ビックリする位甘かったです さすが南国の植物ですね^^ 2012/09/20 (Thu) 22:23 Reply Edit
(^・^)かるがもオフィシャルブログ管理人 URL とうもろこし? って、最初思ったんですが違いました(^^; 苦い思い出しかないのは、スーパーで買ってきたのだったからかなぁ? クチバシは、色の違い、つやの有無、色のはげ方とか、1羽ごとに違いますよね。 ところで CSIの犠牲者って、チビデブハゲのおっさんはいても、女の人は美女やセクシー美女にかなり偏ってる気がしません?(笑) 普通にストーリーも見てますが、こういう見方っておかしいのかな?(^^; 2012/09/20 (Thu) 22:38 Reply Edit
ahiraa2go URL >(^・^)かるがもオフィシャルブログ管理人さん そうか、皮をむいたトウモロコシにも見えますね^^; 自家製のゴーヤもかなり苦いですよ〜 でも素揚げにしたり、酢の物にすると平気です^^ ていうか、ほとんど鳥達が食べちゃったんですが(笑) おかげで猛暑に負けず元気です^^ いえいえ、アメリカのドラマは突っ込みながら見るのも 楽しいです^^ この前のバーベキューの時のアライグマの話も、今日のゴルフの話も 「そんなわけないじゃん・・・」って言ってしまいました(笑) 犠牲者が美人だと視聴率があがるのかもね^^; 2012/09/20 (Thu) 23:01 Reply Edit
ちな URL あひるってゴーヤ食べるんですか?? うちも小さく刻んであげれば食べるのかな? 遅ればせながらうちもやっと実が大きくなってきたので、 試しにあげてみましょう~♪ 2012/09/21 (Fri) 13:51 Reply Edit
ぴよちゃん URL ゴーヤ、大きいですね!! スーパーとかで売ってるのみたいです~^^ 家の初ゴーヤも実がどれだけ成長するのか放っておいたら オレンジ色になっててビックリしました)^o^( ゴーヤ、ちゃい君やあるひちゃんだけじゃなくて うえの君やウコちゃん達も食べるのですか? 生のままとかだったら苦そう(^v^;) アップのちゃい君&あるひちゃん、 ぬいぐるみみたいに本当に可愛い♡♡♡ 2012/09/21 (Fri) 15:27 Reply Edit
ahiraa2go URL >ちなさん そうそう、5ミリくらいにきざんで他の野菜と一緒に入れてあげると みんなきれいになくなっています^^ 主にあるひが食べてますけどね(笑) >ぴよちゃんさん 家のゴーヤも鳥小屋の周りはこんなに大きくなるのですが 他の場所にあるのは、小さいまま黄色くなります。 やっぱり肥料が大事なんですね〜(笑) 鳥さんは苦みや辛みを感じないそうなので きっときゅうりなんかと同じ味に感じてるのかな^^ アップのあひるってなかなか見られないでしょ〜♪ 2012/09/22 (Sat) 00:24 Reply Edit
(^・^)かもちゃん URL CSI を信じたら理科は落第かも(笑) 確かに科学的手法なんですが、物理的工学的には無茶苦茶も多いです。 初期のシーズンでクレームが多かった?(笑)、最近は修正されてる事も多いですね。 例えば以前は、監視カメラの低解像度画像を超々拡大して鮮明画像、 今は、解像度が低くて判別できません。に変わりましたし(笑) お彼岸になったらやっぱり涼しくなりました。 真夏と同じように寝てたら、今朝は肌寒くて目が覚めました(^^; アヒカモたちも人間も、さぁ食欲の秋へ!(笑) 2012/09/22 (Sat) 12:10 Reply Edit
ahiraa2go URL >(^・^)かもちゃんさん まあ、ドラマですからその辺は楽しんで見ないとね^^; 日本の科捜研とか、鑑識とかとドラマとの差が面白いです ホント!今日は涼しいですね〜♪ 思わず外作業をオーバーワーク(><) 休憩入れて、午後の部も頑張るぞ〜 2012/09/22 (Sat) 14:20 Reply Edit
(^・^)かもちゃん URL お疲れ様でした 今日はゆっくり休養した人も多かったかもしれませんね。 ようやくほっと一息ですが、すぐに寒くなりそう(笑) 元祖海外ドラマと云えばサンダーバード、同年代の日本はウルトラマン。 今も科学性の感じられない科学捜査ドラマが多いのも伝統かも(^^; 2012/09/22 (Sat) 18:49 Reply Edit
ahiraa2go URL >(^・^)かもちゃんさん おかげで眠くて仕方ないです^^; 私は睡眠の秋になりそう(笑) サンダーバードは2号が好きでしたね〜 ウルトラマンよりセブンのシュールな内容が怖かった記憶が・・・ あ、年バレでしたね 2012/09/23 (Sun) 00:39 Reply Edit
Comment
良いかたちのゴーヤが獲れましたね。
中の種を保護しているゼリー状のものが
とても甘いの知ってる?
試してみる価値アリですよ。
>softさん
こんなに大きな実は初めてです
アヒル小屋の周りに植えたので
肥料が良いからかな^^;
赤い部分が甘い事を
テレビで言っていたので食べてみましたよ〜♪
ビックリする位甘かったです
さすが南国の植物ですね^^
って、最初思ったんですが違いました(^^;
苦い思い出しかないのは、スーパーで買ってきたのだったからかなぁ?
クチバシは、色の違い、つやの有無、色のはげ方とか、1羽ごとに違いますよね。
ところで
CSIの犠牲者って、チビデブハゲのおっさんはいても、女の人は美女やセクシー美女にかなり偏ってる気がしません?(笑)
普通にストーリーも見てますが、こういう見方っておかしいのかな?(^^;
>(^・^)かるがもオフィシャルブログ管理人さん
そうか、皮をむいたトウモロコシにも見えますね^^;
自家製のゴーヤもかなり苦いですよ〜
でも素揚げにしたり、酢の物にすると平気です^^
ていうか、ほとんど鳥達が食べちゃったんですが(笑)
おかげで猛暑に負けず元気です^^
いえいえ、アメリカのドラマは突っ込みながら見るのも
楽しいです^^
この前のバーベキューの時のアライグマの話も、今日のゴルフの話も
「そんなわけないじゃん・・・」って言ってしまいました(笑)
犠牲者が美人だと視聴率があがるのかもね^^;
あひるってゴーヤ食べるんですか??
うちも小さく刻んであげれば食べるのかな?
遅ればせながらうちもやっと実が大きくなってきたので、
試しにあげてみましょう~♪
ゴーヤ、大きいですね!!
スーパーとかで売ってるのみたいです~^^
家の初ゴーヤも実がどれだけ成長するのか放っておいたら
オレンジ色になっててビックリしました)^o^(
ゴーヤ、ちゃい君やあるひちゃんだけじゃなくて
うえの君やウコちゃん達も食べるのですか?
生のままとかだったら苦そう(^v^;)
アップのちゃい君&あるひちゃん、
ぬいぐるみみたいに本当に可愛い♡♡♡
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>ちなさん
そうそう、5ミリくらいにきざんで他の野菜と一緒に入れてあげると
みんなきれいになくなっています^^
主にあるひが食べてますけどね(笑)
>ぴよちゃんさん
家のゴーヤも鳥小屋の周りはこんなに大きくなるのですが
他の場所にあるのは、小さいまま黄色くなります。
やっぱり肥料が大事なんですね〜(笑)
鳥さんは苦みや辛みを感じないそうなので
きっときゅうりなんかと同じ味に感じてるのかな^^
アップのあひるってなかなか見られないでしょ〜♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
確かに科学的手法なんですが、物理的工学的には無茶苦茶も多いです。
初期のシーズンでクレームが多かった?(笑)、最近は修正されてる事も多いですね。
例えば以前は、監視カメラの低解像度画像を超々拡大して鮮明画像、
今は、解像度が低くて判別できません。に変わりましたし(笑)
お彼岸になったらやっぱり涼しくなりました。
真夏と同じように寝てたら、今朝は肌寒くて目が覚めました(^^;
アヒカモたちも人間も、さぁ食欲の秋へ!(笑)
>(^・^)かもちゃんさん
まあ、ドラマですからその辺は楽しんで見ないとね^^;
日本の科捜研とか、鑑識とかとドラマとの差が面白いです
ホント!今日は涼しいですね〜♪
思わず外作業をオーバーワーク(><)
休憩入れて、午後の部も頑張るぞ〜
今日はゆっくり休養した人も多かったかもしれませんね。
ようやくほっと一息ですが、すぐに寒くなりそう(笑)
元祖海外ドラマと云えばサンダーバード、同年代の日本はウルトラマン。
今も科学性の感じられない科学捜査ドラマが多いのも伝統かも(^^;
>(^・^)かもちゃんさん
おかげで眠くて仕方ないです^^;
私は睡眠の秋になりそう(笑)
サンダーバードは2号が好きでしたね〜
ウルトラマンよりセブンのシュールな内容が怖かった記憶が・・・
あ、年バレでしたね