avatar image

ギブアップ(><)



イヴ君達が来て約1ヶ月・・・


DSC04780_convert_20130302212939.jpg

最初はこんな感じで・・


DSC04617_convert_20130302213208.jpg

イヴ君とガブ君、一緒でも問題なかったのですが・・・



DSC04779_convert_20130302213059.jpg

あああああ


あるひに刺激されたのか、誰でも良いから乗っかりだす二羽(汗)
これはガブ君が上ですが、逆の場合もあります(大汗)



ちょっと目を離そうものなら
ちゃい君と喧嘩をし始め、あるひを追いかけ回し
さすがに私がギブアップ
orz


イヴ君を知り合いの方に預かって頂くことにしました。


ガブ君は家に残りますが
一羽ならなんとか・・・
ガブ君は比較的マイペースなので
一羽になっても変わりません^^;




DSC04491_convert_20130302212432.jpg

安心して木陰で産卵するあるひと、


DSC04474_convert_20130302212801.jpg

哀愁が背中に出てきちゃっているちゃい君(笑)




スポンサーサイト



Comment

No title

いいですねー。
うちも烏骨鶏がたくさんいるのですが、同時にアヒルを飼うのが夢なんです。
以前調べると、足を痛めないように池が必須となっていたので躊躇しています。
可能性をもとめて、これからも訪問をさせてください。

  • ちな
  • URL
No title

あらら、ちゃいくん連日の警戒でお疲れモードですか?

仲良し4羽の写真が見られなかったのは残念ですが、
大きなケガをしてしまう前に、
引き取り先さんが見つかって良かったですね。

ahiraa2goさんもこれで少し負担軽減でしょうか?

  • ahiraa2go
  • URL
No title

>kraranさん
そうですか〜^^
ウコちゃんも可愛いですよね♪
アヒルと一緒でも特に問題なく暮らしています。

アヒルさんには、もちろん池があったら最高ですが
大きなタライや、プラフネでも充分です。
他にも、地面に直接穴を掘りブルーシートを敷いて水を貯めたりと
皆さんそれぞれ工夫されています。
アヒルさんは身体が大きいわりに無謀なので(ウコちゃんは身軽ですね)
飼育スペースの段差をなくしてあげると良いです^^

他にも質問があればいつでもこちらにどうぞ〜♪

  • ぴよちゃん
  • URL
No title

沢山飼うとみんな仲良くという訳には
なかなか難しいのですね(ノд`;)

コール組3羽の新しい生活、
これからも楽しみにしています♪




  • ahiraa2go
  • URL
No title

>ちなさん
ちゃい君、顔が明らかに疲れちゃってます(笑)
あるひもとても嫌がっていたので、仕方なく決断しました^^;

家のシニア北京ずと違い、コールは身軽ですので
喧嘩ももの凄いです、これがメス三羽だったらまた違ったのかも

今、とくちゃんの具合が悪く
ウコちゃんの一羽も調子が悪いので
看病に時間が取られちょっと大変〜(汗)



>ぴよちゃんさん
最初から一緒に暮らしていたら
また違ったのかもしれませんね^^;
里子さんの難しい所です。

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback