avatar image

別れの季節



昨年の大晦日、北京ダックのさんちゃんが旅立ちましたが
3ヶ月経った、3月4日
同じく北京ダックのとくちゃんが後を追うように逝きました。

アヒネットの代表からお花を頂きました。
ありがとうございました。



DSC04767_convert_20130305222430.jpg

さんちゃん亡き後、うえのと睦まじく過ごした3か月。


1239671901_49s.jpg

とくちゃんは、徳生公園で保護されたアヒルです。
縁合って家に来たのが2009年の6月。
最初は痩せていて、足もおぼつかない
弱々しいアヒルでした。

1190965227_245s.jpg

先輩のさんちゃんやうえのと
しばらく距離を置いて暮らしていましたが


1263203393_91s.jpg

見た目よりも若かったらしく
うえのからさんちゃんを奪おうと
猛アタックを繰り返していました。

結局、恋は実らずじまいでしたが
今はきっと誰に遠慮する事なく
さんちゃんの隣に居ることでしょう。

家で過ごした3年間が
彼にとって幸せだった事を願います。

とくちゃん、お疲れ様でした。









スポンサーサイト



Comment

  • ぴよちゃん
  • URL
No title

そんな・・・とくちゃんまでも・・・

この間、調子が良くないと言われてて
気になっていたのですが・・・

ahiraa2goさんの気持ちを思うと
胸が痛いです。。

とくちゃんもさんちゃんと同じく
ahiraa2goさん家にやって来て
幸せだったと思います。

とくちゃん、
今まで可愛い姿で和ませてくれてありがとう。
大好きなさんちゃんと一緒に
ahiraa2goさんを見守ってあげてね。

  • ahiraa2go
  • URL
No title

>ぴよちゃんさん
ありがとうございます。

今年は寒さが特に厳しく、
年老いたアヒルには過酷だったのかなと思います。
いつもマイペースで、最期までプライドを保ったまま
徳ちゃんは旅立ちました。

最期は、さんちゃんの時のように
しっかりと看取る事が出来ました。

みんなきっちり挨拶していってくれるので
きっと私は幸せものですね。

はじめまして。アヒル歴1年半のyukiyukiと申します。ブログ読ませて頂いて、色々勉強させてもらってます。

とくちゃんの旅立ち悲しくて残念です。

私もとくちゃんはahiraa2goさんのお家の子になって幸せだったと思います!愛情を注げばそれをちゃんと感じとってくれてるので、ahiraa2goさんの思いやりを分かってたのではと思います。

それでもお別れはツライですよね。覚悟してても、出来ればずっと一緒にいたいし…。

とくちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

  • ahiraa2go
  • URL
No title

>yukiyuki☆さん
初めまして^^
コメントありがとうございます。

アヒルを飼ってから知った事は、彼らはとても頭が良いという事と
そしてとても情が深いという事です。
こちらの行動を予測し、生活パターンを理解します。

出会った時から、いつかは別れの時が来ると理解していても、
ずっと同じ毎日が続くような気がしていました。

居なくなって改めて、その存在感の大きさに気づきます。
確かにお世話は大変ですけど、彼らの存在が癒しになっているんですね。

yukiyukiさん家のアヒルちゃんも
いつまでも元気で幸せに暮らせますように・・^^

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback