いつもの日課
ガブくんが先に餌を食べた後
ちゃいとあるひを連れて来ます。
その間、すずめが餌を食べてしまわないよう
蓋をしています。
あるひはこれを起用に外す事を覚えました^^

ちっこいクチバシで
ちょっと挿んでねじります^^;
手のひらだと我慢できますが、
すねや腕だと悲鳴をあげるほど痛いです

土を掘るウィンリーちゃんです^^
起用に足を使って土を掘りますが・・
掘っている時、視線があらぬ方を見ています
見ながら掘れないのね(笑)
スポンサーサイト
Trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Comment
あるひちゃん、毎回ああやって餌の蓋を開けてるのですか?
賢いですね!!(●^o^●)
でも蓋を開けると一心不乱に食べていますね^^*
ちゃい君がずっと鳴いてるのはahiraa2goさんに
何か言ってるのですか?^0^
ガブ君も中に入りたそう~
見た目はそんなでもなさそうに見えるのに
噛まれるとそんなに痛いのですね(^_^;)
ちゃい君だけが強烈じゃなくてあひるさんに噛まれると
みんな痛いのですか?^^
前に花鳥園で白鳥さんに餌をあげた事があって、
2羽いる内1羽はくすぐったい感じでしたが、
後の1羽はなかなか痛かったです(^▽^;)
ウィンリーちゃん、上手に土を掘ってますね~
地面ってかっちかちと思っていたけど
土がサラサラしています^^
掘っては見ての繰り返しが可愛らしいです♪
ahiraa2goさん家のゴーヤは綺麗に育っていますね(*^_^*)
私の家のは場所が狭いので巻きついた上に更に巻きついて
今年ももうどうなってるのか分からない状態です(~_~;)
みんな元気そうですね!
プールに入っている様子は、涼しそうです~
暑いのでアヒちゃん達が羨ましいです。
あるひちゃんが餌の蓋を開けると「あ、フタ開いた♪」って食べている子がいますね。
ちゃい君ですか?
ウィンリーちゃんも面白~い!!
上手に土を掘るんですね。
ずっと見ていても飽きないです。
動画楽しかったです~♪
あるひちゃんさすが!
蓋開けたらずっと顔突っ込んだままですねw
あひるってホント賢いですよね~
特に食欲に関することはスゴイ才能発揮(笑)
ウィンリーちゃんカワイイ~♪
掘って見て掘って見て・・・(笑)
確かに下見てたら足に力入らないですもんね~w
>ぴよちゃんさん
アヒルって見た目から想像もできないくらい
もの凄く賢いんですよ〜♪
この蓋も初めは偶然で外れちゃったようなのですが
いつのまにか覚えていました^^
ちゃい君は邪魔するなとばかり
いつも威嚇しています(笑)
噛み付くのは威嚇しても相手がやめない時です^^;
この時は本気噛みなのでと〜っても痛いです
そんなに怒っていない時は、甘噛みといって
くすぐったい感じです。
メスは本気噛みでもそんなに痛くないかな・・
土の部分はいつも雑草を敷いて水を撒いています。
そうするとミミズさんが勝手に繁殖しています^^;
だから柔らかいんですね〜♪
ゴーヤの一番上にある新芽の部分を
どんどん摘んでいくと、横に広がるそうですよ♪
>ななママさん
うえの君もがんばっていますよ^^
元気が一番ですね♪
あるひとちゃいはいつも一緒に外に出します。
そしてあるひが蓋を開けるまで待っています(笑)
ほとんどはあるひちゃんが食べちゃうんですけどね・・
ウコちゃんは足を起用に使って虫を探しますね
アヒルのクチバシではとても対抗できません^^;
>ちなさん
そうですね〜^^メスは凄いですね
餌の袋の音とかミルワームの容器をたたく音とかも覚えているので
遠くにいても走ってきます^^
家に入って欲しい時にこれを使って呼び寄せます(笑)