avatar image

あたしよ



ど〜ん


DSCN0949.jpg

ちょっと


DSCN0950.jpg

はなしなさいよ


DSCN0948.jpg

見ないでよ


DSCN0951.jpg

ふん、ごらんの通り♪


DSCN0972.jpg

あるひ、羽が伸びたんですね♪


DSCN0973.jpg

まあね(えばり)



怒られつつも、あるひちゃんのボディーチェックをします^^;
右足の一番外側にタコが出来ていましたが、ヨード液を毎日塗って
なんとかここまで治りました^^
羽もどんどん生えて来て、ジュディオングれるようになりました(笑)








スポンサーサイト



Comment

  • ちな
  • URL

まさにドーン!1枚目の写真が激カワです♪
乙女キャンペーンですねw

これからも元気にジュディオングってくださいなw

  • ahiraa2go
  • URL

>ちなさん
ありがとうございます^^

メスあひるは持つとお餅みたいに柔らかく
ついつい離したくなくなり、怒られます(笑)

  • ぴよちゃん
  • URL

うっわ~~!!
ホントつきたてのお餅みたい!!(*^_^*)
さわりたい~~^^*

ボディチェックだったのですね。
足の裏の水かきも綺麗ですね!

薬を塗った時は乾くまで
暫く抱っこしてるのですか?

あるひちゃん、羽もはえて良かったですね^^
すずちゃんばりのにっこり画像期待してます(#^.^#)

  • ahiraa2go
  • URL

>ぴよちゃんさん
そうなんです、ちゃい君は持つと
バンっwとしてます、羽はフワフワですけどね^^

足裏チェックや羽の中に虫さんがいないか、
脂出る所は綺麗か、お尻はどうか・・
等々・・全部合格でした〜♪

薬を塗ってしばらく乾かしてから
降ろしますが、すぐ水浴びされちゃったりもします
(笑)

羽が生え揃えばご機嫌な顔になるかな・・
お腹一杯の時が狙い目です^^;

  • duck4
  • URL

こんばんは!

アヒルさんたちも新しい羽になってきていますね!
こちらのハクチョウさんも新しい羽になってきました。

コールダックさんの足の裏。ヨードチンキを塗って治療もしてあげているんですね!やはり、足の裏にも負担がすごいのでしょうね!

こちらのハクチョウさんも足の裏が白っぽくなっていて、使いすぎでそうなっているのかな!?と心配ですが、そのまま見守るしかできないでいます!v-519v-521

  • ahiraa2go
  • URL

>duck4さん
すっかり大羽が生え揃いました^^
ちっこい羽も可愛いんですけどね(笑)

白鳥さんも生えたばかりの
ピカピカの羽で渡る準備ばっちりですね♪

コールダックは身軽なので
足裏はわりと綺麗です^^
北京ダックさんは結構気をつけていても
タコができてしまいます。
飛べない鳥はみんなそうみたいですね、
ペンギンにもできるそうです。
白鳥さんは飛べるので、負担は少ないと思います。

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback