avatar image

ごぶさたしてました~

実はぼく、
入院してました
<( ̄口 ̄||)>



手術をしたんです!!

びっくりした?
でも大丈夫、もう元気になったよ^^

まだお庭に出られないけどね~
早く大きなタライで泳ぎたいなあ。。。
スポンサーサイト



Comment

  • ももごろう
  • URL

入院??
チャイくん、どうしたの?
もう大丈夫?心配です。
早く元気まんまんになってプールで遊べると
いいね。

  • ahiraa2go
  • URL

>ももごろうさん
ご心配をおかけしました。
以前から過多発情気味だったのですが
先週から生殖器が体内に戻らなくなり、壊死の危険があったので
緊急に切除手術をしました。
開腹したわけではないので、一週間程度の水浴び禁止で済みました。
でも、引き続きダイエットをして発情を押さえないといけません。
元気になり過ぎないようにしないとーっ(;-_-) =3
これが結構たいへんです。

  • ななママ
  • URL

ちゃい君、早く退院出来て良かったよ~
また元気な姿を沢山見せて下さい。
最近、うちの白いアイガモ「いちご」がちゃい君の顔になんとなく似てきましたよ!

  • ももごろう
  • URL

なるほどなるほど、そういうことだったんですね。雄のアヒルは本当にこの問題をかかえることが多いみたいですね。茶煮は大丈夫だったのですが、みなさん精巣が大きくならないよう、医者に通ったり大変そうです。

チャイくん、ダイエット、きついだろうけど体のためだから頑張ってね。

  • ahiraa2go
  • URL

>ななママさん
最初は先生が一週間くらいとおっしゃっていましたが
私が長く離れていられなくて、
電話で
「居ないのがたえられません(;-_-) 」
って言ったからか?(汗)
三日で帰って来ました(´0`)

いちごちゃんのウヒョ顔でしょ?
似てる似てる^^

>ももごろうさん
陰茎脱は、あまり見ない症例だったようです(;-_-)

水鳥は麻酔が難しいとおっしゃっていましたが
今回は局部麻酔にして下さったそうです。

発情トラブルは、ペットとして暮らしているアヒルさん達には
避けられないし、これといった解決方法がないそうです。
なので、かなり空腹にし、常にお腹が空いた状態にして
発情どころではない、と思わせる方法が一般的だそうですね。
あとは日照時間を少なくして、あまり構わないようにする。
人間大好きなちゃい君にとっては、つらいですが
元気に長生きしてもらう為に頑張ります!

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback